ラクダをつかったぼったくりビジネスに要注意| 納得してのるという選択肢もあり

エジプト旅行に関する某ガイドブックを呼んでいたら、ラクダには乗らないように注意する記述が出てきました。しかも一冊の中で、複数個所で注意喚起をしていました。

エジプトに行ってラクダに乗ると、何が問題なのでしょうか

ぼったくりの被害にあいやすい

07. Camel Profile, near Silverton, NSW, 07.07.2007
[ラクダ(ご存知だとは思いますが)]

その本の主張によると、ラクダに乗ると法外な値段をとられるので、乗ってはいけないということが書かれています。されに、客をだまして無理にラクダに乗せる、姑息な手口まで紹介されています。

具体的には、次のようなものが載っていました。ラクダと一緒に写真を撮ってやるとか言ってカメラを取り上げ、それをネタに無理にラクダに乗せる。そして、料金を払うまでラクダからおろさない。

こんなふうな、かなり悪質な手口があると紹介されていました。嘘をついているとしたら、確かに悪質ですよね。しかも、強引なやり方をしてくるようです。

法外って程の値段でもないんじゃないの?

で、問題の「法外な値段」ですが。その本の中で書かれていたのは10米ドル程度なのだそうです。実際の旅行者のコメントで、5米ドルと言われていたのに、実際には10米ドルを取られたなどと愚痴っているサイトを見かけました。

あるいは、ネット情報で20米ドルなんていうものも見かけました。まあ、おおよそ、10ドルとか20ドル程度の料金を指しているようです。

でもこれって、率直に言って「あれ?」って思いませんか。10米ドルって高々1,200円くらいですよね。20米ドルでも2,400円です。これって、法外ってほどの値段なのでしょうか。

もちろん、エジプト人の感覚からしたら、相当高い値段なのでしょう。でも、例えば日本でちょっと乗馬体験をしようと思ったら、最低でも5,000円から1万円くらいは覚悟しますよね。その1割とか2割だと思えば、高い値段だとは思えません。

そもそも観光地料金って、こんなもんですよね。

人によっては高いとは感じないはず

せっかくエジプトくんだりまで来たのですから、ラクダに乗ってみたいという人だっているでしょう。日本に帰ってからの、ちょっとした土産話にもなりますからね。そういう人にとっては、高い値段だと思えないのです。

もちろん、強引なやり方にはかなり首を傾げますけどね。それはエジプトにいればラクダに限った話ではないでしょうし。結局、乗る人の気持ちしだいなのでは無いかと思うわけです。

法外な値段なのか検証してみましょう

さて、1,000円とか2,000円という値段が法外なのか、別の角度から検証してみましょう。

あるサイトによると、ラクダの値段は2,000エジプト・ポンド程度なのだとか。現在のレートで1ポンドが15円なので3万円程度なのでしょうか。でも、そのサイトには、6万円という記述もありますね。

あれ、何ででしょう。インフレが起きて為替レートが大きく変わったのかな?でも、エジプトポンドと日本円のチャートを見てみましたが、ここ数年で大きく変動したということは無いようですね。

まあ、高いほうを取って6万円として計算してみましょうか。

1回人を乗せると1,000円として、1日に10人の客を取れるとします。そうすると、1日の売り上げが1万円円となります。

ということは、わずか1週間足らずの売り上げでラクダ1頭の料金分を売り上げることになるわけです。業者のコストという視点で見てみると、確かに儲けが大きい感じはしますね。

レンタカーと比較してみよう

この値段の割高さは、レンタカーと比較してみるとよく分かります。1,000円は6万円の約1.7%です。仮に200万円の車があったとすると、その1.7%は3万4000円です。

でも、レンタカーの価格が数10分で3万4000円だったら、誰も借りようとは思わないですよね。そう考えると、かなり法外な値段を取っていることになるのかもしれません。

もちろん、こんな単純に比べられるわけでもありませんけどね。ただ、法外な値段というのは、間違いないといえそうです。

もっとも、日本でも観光地価格はこんなもんですよね。ここまで極端ではないにしても、かなり割高な料金設定をしています。

とりあえずツアーが楽かなあ

始めてエジプトに行くなら、とりあえずツアーが楽でしょうか。H.I.Sのツアーをチェックする限り、5日間で10万円ちょっとからという感じですかね。もちろん時期にもよるのでしょうけど。

あ、ちなみに、添乗員が同行するプランです。

興味がある人は、チェックだけでもいかがでしょうか。

スポンサードリンク

スポンサードリンク



関連した記事を読む

コメントは受け付けていません。