エジプトの人種と民族| エジプト人ってどんな人なの?

エジプトに住んでいるのは、当然エジプト人です。ところで、この人たちはどんな特徴を持っているのでしょうか。

人種やら民族やらを、ちょっと調べてみましょう。

人種とは?民族とは

ところで、この話に入る前に、ちょっと確認しておきましょう。何を確認するかというと、人種や民族とはそれぞれ何かと言う点です。

私の知る限り、この2つを混同している人は非常に多いように思います。その証拠に、本当は「民族差別」なのに「人種差別」と言ってしまう人ってかなり多いんですよね。テレビでえらそうなことを言っているえらそうな肩書きの人ですら、時々間違っています。

まず、それぞれの言葉の意味について、辞書に書いてあることを引用してみましょう。

じんしゅ【人種】

①地球上の人類を,骨格・皮膚の色・毛髪の形など身体形質の特徴によって区別した種類。普通,白色人種・黒色人種・黄色人種に三大別するが,分類不能な集団も多い。

大辞林 第三版

みんぞく【民族】

「われわれ…人」という帰属意識を共有する集団。従来,共通の出自・言語・宗教・生活様式・居住地などをもつ集団とされることが多かった。民族は政治的・歴史的に形成され,状況によりその範囲や捉え方などが変化する。国民の範囲と一致しないことが多く,複数の民族が共存する国家が多い。

大辞林 第三版の解説

人種というのは、簡単にいうと、身体的な特徴による分類です。肌の色とか髪の毛の色とか、体の特徴で分類されるのが人種と言うわけです。ですから逆に言うと、その人の思想や心情などは、人種と言う分類とは全く関係ありません。

民族と言うのは、辞書の説明を見ても分かりづらいですね。特に難しいのは、「状況によりその範囲や捉え方などが変化する」という部分ではないでしょうか。

例えば、これを読んでいる人の多くは、自分の事を日本民族だと思っています。日本語を話し、日本に居住し、食事の時には箸を使うといった共通点があるからです。しかし、例えば沖縄の人だったら、日本民族でありながら琉球民族と考える人もいるでしょう。

でも、これって、突き詰めていくとどこまでも細分化していきますよね。例えば、本州に住む日本人は、日本民族でありながら大和民族です。でも、さらに自分の出身地で語ることもあります。例えば、幕末のころには、長州の人は自分たちを長州人だと考えていたでしょう。

また、本人の帰属意識が重要になるので、「国民の範囲と一致しないことが多く,複数の民族が共存する国家が多い」という問題も出てきます。ですから、民族意識に火がつくと、内戦がおきやすいのです。旧ユーゴなんて、完全にこのパターンですよね。

エジプト人の人種

さて、エジプト人の人種ですが、これを特定するのは難しいようです。というのも、人によって身体的な特徴もさまざまで、エジプト人としての共通の特徴を探すのが難しいからです。

そもそも歴史的には、エジプトはさまざまな国に支配されてきました。例えば、古代エジプトの女王だったクレオパトラはギリシャ人ですし、その前には、ペルシアに支配されていた時代もありました。

さらには、ローマ帝国の支配下にあった時代もありますし、オスマン帝国の支配下にいた時代もあります。また、イギリス支配の時代もあります。

こういった状況ですから、さまざまな人たちが入りこんでいて、混血しているのです。

外務省のサイトの中にある、「わかる!国際情勢| 地域大国としてのエジプト」というページにも、次のような説明があります。

実際にエジプトの街を歩くと、褐色で彫りの深いアラブ人のほかに、金髪で肌の白い人や、黒髪で肌の黒い人など、様々な風貌の人たちに出会います。これは、アラビア半島から流入してきた古代エジプト人の他、アラブ系、トルコ系、ペルシャ系、ギリシャ系など様々な人種や民族がエジプトに流入し、混血しているためです。

特定しろと言う方が無理なのです。

民族的にはエジプト民族?

ウィキペディアなどを見ていると、エジプト民族という民族があるのだそうです。どんな民俗かというと、次のように説明されています。

エジプト民族(エジプトみんぞく)とは現在のエジプトの主流派を占める民族である。古代エジプト人を母体とし、ギリシャ民族やローマ民族、後代にはアラブ民族やトルコ民族の遺伝子流入を経て形成された民族である。

ということで、この説明を読む限り、エジプト人の多くはエジプト民族という民族に属していると考えて良さそうです。元々の民族の定義から言うと、自分たちはエジプト人だと思っている人が多いということでしょう。ただ、多くの民族の血が入っているという特徴があるようですね。

ちょっと気になるのは、「主流」という言い方をしている部分です。主流ということは、それがすべてではないという意味にも取れます。つまり、エジプト民族以外の人もいると考えて良いのでしょう。

ということで、人種的に一つに決めるのは難しくても、民族的には特徴があると言うのがエジプト人という理解で良さそうです。

とりあえずツアーが楽かなあ

始めてエジプトに行くなら、とりあえずツアーが楽でしょうか。H.I.Sのツアーをチェックする限り、5日間で10万円ちょっとからという感じですかね。もちろん時期にもよるのでしょうけど。

あ、ちなみに、添乗員が同行するプランです。

興味がある人は、チェックだけでもいかがでしょうか。

スポンサードリンク

スポンサードリンク



関連した記事を読む

コメントは受け付けていません。