小池百合子ってカイロ大学卒業だったよね| 経歴詐称を疑う人もいるようですけど

2016年の東京都知事選は、小池百合子氏の圧勝で幕を閉じました。ところで、小池氏と言えば、カイロ大学を卒業しているはずです。

ただ、具体的にどの学部を卒業したのかとか、どうしてカイロに行ったのかなどの話は知りません。そこで、ネットでわかる範囲で調べてみました。

カイロ大学
カイロ大学のアラビア語表記

日本の大学を中退した後にカイロ大学へ

まず、ウィキペディアによると、出身校の欄に「関西学院大学社会学部中退」「カイロ大学文学部社会学科卒業」とあります。どうやら、日本の大学を中退した後に、カイロ大学に入ったということのようです。そして卒業後はアラビア語の能力を活かして、通訳などをしていたそうですね。

余談ですが、文学部社会学科というのは不思議な学科ですね。文学部の中に社会学科があるんだ。まあ、学部にするほど大きくはなかったので、

ただ、細かく見ていくと、カイロ大学に入る前にカイロ・アメリカン大学というところに入っているようです。ここでアラビア語を学んだということですね。

それにしても、なんで留学先にアラブを選んだのでしょう。不思議です。

カイロ大学関係者から都知事選の当選を祝うコメントが出されている

今回の都知事選の当選を受けて、カイロ大学の関係者の反応をを伝える記事が、時事通信にありました。1 当然ですが、当選を歓迎する反応です。

ちょっと引用してみましょう。

エジプトの日本研究者で、現在はカタールで教壇に立つカイロ大のイサム・ハムザ教授は、親交のある小池氏について「国際性豊かで、視野が広い」と評価。カイロ大の卒業生が都知事になることで、今後の小池氏の動向にエジプトで注目が集まる可能性があると指摘している。

小池氏がカイロ大文学部に在籍していた際に面識があったアフメド・ザイド元同大文学部長は、学生時代の小池氏について「勉学に真剣に取り組んでいた」と振り返る。「知事になることで、日本とエジプトの関係強化につながる」と期待は大きい。「ぜひ知事として、改めてカイロに来てほしい」と呼び掛けた。

大学の卒業生が世界的な都市の知事になったわけです。こういう反応が出てくるのは自然なことなのでしょう。

学歴詐称を疑う人も

ところで小池氏のカイロ大学卒業に関しては、疑っている人もいるようです。ちょっと穏やかではありませんね。

海外の大学を卒業していると、なかなか経歴の確認って難しいですからね。ましてやアラブの大学だと、言葉の問題が大きいですから確認は特に難しくなります。

まあ、逆に言うと、疑う方も疑いやすいとも言えますけど。


  1. 「小池氏当選は誇り」=カイロ大関係者が祝福-留学先エジプト【都知事選】
    時事通信 2016年8月1日 []

とりあえずツアーが楽かなあ

始めてエジプトに行くなら、とりあえずツアーが楽でしょうか。H.I.Sのツアーをチェックする限り、5日間で10万円ちょっとからという感じですかね。もちろん時期にもよるのでしょうけど。

あ、ちなみに、添乗員が同行するプランです。

興味がある人は、チェックだけでもいかがでしょうか。

スポンサードリンク

スポンサードリンク



関連した記事を読む

コメントは受け付けていません。