エジプトを含めたアラブの6か国が、カタールとの国交を断絶すると発表しました。具体的には、エジプト、サウジアラビア、バーレーン、アラブ首長国連邦、イエメン、モルディブの6か国ですね。この他にも「リビアの東部地域を支配する政治勢力も断交を宣言した」そうです。1
既に各国の航空会社が、運航を停止するという発表をしているようですね。2 陸路も封鎖するという話もあり、カタールの孤立を狙っているのでしょうか。少なくとも、周辺諸国とは完全に断交という事になりますし。
BBC によると、これらの国は、「カタールがイスラム主義組織ムスリム同胞団などテロ集団を支援し、地域不安定化の原因を作っていると非難している」そうです。3 ただ、サウジアラビアにテロ支援と言われてもねえという感じはしないではありませんけどね。本当の理由は別にありそうな気もします。
まあ、本当のところは、しばらく時間がたたないと分からないでしょう。定期的にチェックする必要がありそうです。
ちなみに、カタールと周辺諸国の関係は、数年前から緊張していたそうです。日本だと報道されないので、全く知りませんでした。
さて、この地域で戦争が起こるようなことになると、日本にとって心配なのは石油の供給です。いざというときにはロシアに頼るようなことになるのでしょうか。意外と影響が大きいかもしれません。
- サウジなど6か国、カタールと断交…緊張高まる
読売新聞 2017/6/5(月) 22:46配信 [↩] - サウジアラビア航空、カタール便すべて運航停止
ロイター 2017/6/5(月) 19:17配信 [↩] - サウジなど中東5カ国がカタールと断交 「テロ集団を支援」と非難
BBC News 2017/6/5(月) 13:56配信 [↩]
とりあえずツアーが楽かなあ
始めてエジプトに行くなら、とりあえずツアーが楽でしょうか。H.I.Sのツアーをチェックする限り、5日間で10万円ちょっとからという感じですかね。もちろん時期にもよるのでしょうけど。
あ、ちなみに、添乗員が同行するプランです。
興味がある人は、チェックだけでもいかがでしょうか。

スポンサードリンク
スポンサードリンク