デンマーク人がギザのピラミッドで全裸で性行為を撮影したそうです。もちろん、道徳的な観点からは、言語道断な行為ですね。エジプト人も不快でしょう。
でも、個人的に気になったのは、気候についてです。この時期のギザのピラミッドって、結構寒いと思うんですよね。
デンマーク人がギザのピラミッドで全裸で性行為を撮影したそうです。もちろん、道徳的な観点からは、言語道断な行為ですね。エジプト人も不快でしょう。
でも、個人的に気になったのは、気候についてです。この時期のギザのピラミッドって、結構寒いと思うんですよね。
民主化運動や軍事クーデター、自称イスラム国の活動の活発化などがあり、近年のエジプトの治安はかなり不安定なものでした。その影響で、主力産業の一つである観光は大打撃を受けていたようです。
ただ、ここに来て、海外からの旅行者が少し戻ってきたのかもしれません。ちょっと確認してみましょう。
シャルム・エル・シェイクというのは、世界的に有名なリゾート地です。日本ではあまり知名度が無いようですけどね。
特にアラブの春以前には、大変に賑わったようです。写真をみるとわかりますが、きれいなところです。
中東のニュースでたびたび出てくるのがクルド人という人たちです。
私個人が記憶の中では、湾岸危機の時に初めて耳にしました。たしか、イラク国内にどんな勢力があるかの説明で、クルド人なる人たちも一定の勢力を持っているというような説明がされていたはずです。ずいぶん昔の事なので、あまりはっきりと覚えていませんが。
2016年の東京都知事選は、小池百合子氏の圧勝で幕を閉じました。ところで、小池氏と言えば、カイロ大学を卒業しているはずです。
ただ、具体的にどの学部を卒業したのかとか、どうしてカイロに行ったのかなどの話は知りません。そこで、ネットでわかる範囲で調べてみました。
エジプトと言えばピラミッドだろうと言うことで、「ピラミッド」でYahoo! で検索してみました。そうすると、ちょっと意外なことがありました。
何が意外だったかというと、絞込みのワードの候補が、組み体操がらみのものばかりだったのです。具体的には次のような絞込み候補が並んでいました。
日本人はエジプトの何に興味を持っているのでしょうか。ネットを使って調べてみましょう。
調べる方法はいくつかあるのですが、ここではYahoo! やGoogle といった検索エンジンの機能を使ってみたいと思います。具体的には、検索エンジンについている、関連ワード機能を使います。
エジプトでは痴漢が多いという噂は以前から聞いていました。特に印象に残っていたのが、ピラミッドの中ではすれ違いざまに触られるので注意と言うような情報です。何かの観光のガイドブックに書いてあったはずです。
率直に言って、軽く衝撃を受けました。人の墓でまで痴漢をするのかと。イスラム教徒に通じるのかは知りませんが、日本人の感覚だと罰当たりですよね。
エジプトと言えば観光で有名な国です。立地としてはヨーロッパに近い地域ですし、歴史的な観光資源もたくさんあります。さらには、北部にはリゾート地もあります。観光客が多くても不思議はない国ではあります。
しかしここ数年は、政情が安定しません。テレビの映像でも、結構衝撃的なシーンが見られましたね。この政情不安は、エジプトの観光産業に影響しているのでしょうか。
当サイトでは、第三者配信事業者によるサービスを使用して広告を表示しています。これらの第三者配信事業者は、
ユーザーの興味に応じた商品やサービスの広告を表示する目的で、当サイトや他のサイトへのアクセスに関する
情報を使用することがあります。この情報には氏名、住所、メールアドレス、電話番号は含まれません。このプロセスの
詳細や、第三者配信事業者にこれらの情報が使用されないようにする方法については、ここをクリックしてください。